| 1971年 | 昭和46年10月 1日 | 創業 |
| 1973年 | 昭和48年11月 1日 | 消防用資機材の販売に加え、消防用設備の保守点検業務を開始 |
| 1983年 | 昭和58年 5月 7日 | 建設業登録を行う(消防施設工事) |
| 1983年 | 昭和58年12月16日 | (社)全国消防機器販売業協会の販売登録を行う |
| 1985年 | 昭和60年 9月21日 | 株式会社山口商会を設立 |
| 資本金500万円 | ||
| 1985年 | 昭和60年10月22日 | 四日市出張所を開設 |
| 1988年 | 昭和63年 3月23日 | 三重県に医療用具販売の届出を行う |
| 届出済証 用販津第63‐21号 | ||
| 1988年 | 昭和63年 5月11日 | 建設業許可の追加登録 |
| 電気工事業・管工事業(三重県知事許可) | ||
| 1988年 | 昭和63年 5月30日 | 三重県公安委員会より古物商の許可を受ける |
| 許可番号 津第930号(自動車類・用具類・機械工具) | ||
| 1989年 | 平成元年 3月 1日 | (財)全国危険物安全協会より、地下タンク・地下埋設配管の定期点検 |
| 事業者認定を受ける 認定番号 地(4)第24003号 | ||
| 1991年 | 平成3年9月16日 | 半田工場開設 |
| 消防用特殊車両の艤装を開始 | ||
| 1994年 | 平成6年 9月 1日 | (財)三重県消防設備保守協会より消防用設備等点検済表示会員の |
| 登録認定を受ける。登録番号:24-1-0010号 | ||
| 1995年 | 平成7年 7月24日 | 資本金1000万円 |
| 1996年 | 平成8年 4月 1日 | 四日市出張所を営業所に変更 |
| 1998年 | 平成10年11月28日 | 本社の新社屋を建設 |
| 1999年 | 平成11年 6月14日 | 鈴鹿営業所を開設 |
| 1999年 | 平成11年 6月25日 | 銃砲刀剣類販売業届出(救命索発射銃) |
| 2005年 | 平成17年 3月14日 | 高度管理医療機器等販売業許可 |
| 2005年 | 平成17年 9月 2日 | 和歌山県に新宮支店を開設 |
| 2005年 | 平成17年10月25日 | 毒物劇物一般販売業登録 |
| 2007年 | 平成19年11月 2日 | 松阪営業所開設 |
| 2009年 | 平成21年 5月15日 | 大倉工場へ移転(半田工場より) |
| 2010年 | 平成22年 6月24日 | 品質マネジメントシステム ISO9001:2008を認証取得 |
| 2012年 | 平成24年 7月 2日 | 伊勢営業所を開設 |
| 2015年 | 平成27年 4月 1日 | 和歌山有田営業所を開設 |
| 2016年 | 平成28年 4月 1日 | 品質マネジメントシステム ISO9001:2015に移行 |
| 2018年 | 平成30年 3月 1日 | 伊賀営業所を開設 |
| 2018年 | 平成30年 4月 2日 | 奈良県に奈良支店を開設 |
| 2018年 | 平成30年10月 1日 | 和歌山支店を開設 |
| 2018年 | 平成30年10月 1日 | 藤方工場へ移転(大倉工場より) |
| 2019年 | 令和 1年 8月19日 | 耐圧検査車(ポンプ車)を配備 |
| 2022年 | 令和 4年 9月14日 | 建設業許可の追加登録 |
| 電気通信工事業(三重県知事許可) | ||
| 2023年 | 令和 5年 3月1日 | 四日市営業所を移転 |
| 2023年 | 令和 5年12月19日 | 津市と防災協定締結 |
| 2024年 | 令和 6年 3月 7日 | 志摩市と防災協定締結 |
